第3のターゲット
ちょこちょことルアーを集めてみました。
左の4つはジグミノー
空気抵抗少ないボディに28gの重量、真ん中の2つはシマノの製品で重心移動内蔵、かなり飛距離が出るそうです。
右のプラグは定番、R-40にアスリート7S、それにローリングベイト。
この時期糸魚川付近から西、富山湾中央部までのエリアにはホタルイカが接岸し、捕食しやすく栄養価の高いホタルイカはいろいろな魚に食べられています。その食物連鎖に少し横入りして人間がルアーを投げたり、ホタルイカを餌にして投げてみたり。
魚種を問わなければルアーで入れ食い状態が朝まで続く事もあります。
今回集めたルアーはそのホタルイカが接岸しなく、雨降りや少し波っけが出てしまいホタルイカルアーに反応しないまま夜明けを迎えてしまった時に出番が来ます(笑)
夜明けの延長戦、何も釣れずに寂しく帰るか、一発大逆転でHitなるか…
その第3のターゲットは…
海岸から狙うサクラマスv
無理無理無理無理(笑)
関連記事