2017年06月23日
日本海夏スズキ
第1ポイント…テトラ裏
あれ?波しぶきテトラ超えてない??予報に反して油断できない波高あるぞ…臆病なので少し砂利が積み上がった高台からキャストしていると5投目ヒット!ウグイも多いポイントだけどこいつは ジャンプしまくるぞ…やや小ぶりか…でもドラグを滑らせるパワーある。高台に抜き上げる大きさではないので左に移動して砂利浜でキャッチ

小さいメジャーで測定。60センチ。
ん?思えば1月以来のシーバスだぞ!嬉しさ込み上げてきた。釣れたよ〜右に投げたら
第2ポイント…
河口に向かって30m歩いてキャストを続け90m歩いた場所でヒット…
やばっ、デカイ。引きトルクのすごい奴が掛かった…ジャンプは無し。だけどこのパワーは絶対スズキだ!久しぶりにラインブレイクを心配する魚が掛かったけど後退ずり上げ成功

大きなメジャーで計測。あれ?実測では77センチあったけど写真は75センチに見える(笑) いや…77センチに間違いない!自己記録更新v
このぐらいのサイズは取り込めるかドキドキしますね…
更に同じポイントを歩いて夜明けを迎え
底付近でヒット!
マゴチ狙いのワームに食いついたのは

写真だとかなり大きく見えるけど手のひらサイズのヒラメ(笑)
この当たりを最後にその後は当たり無し…
うーん、メバルにクロダイにキジハタはどこじゃ!
そんなこんなで食材確保の2日目突入しますv
あれ?波しぶきテトラ超えてない??予報に反して油断できない波高あるぞ…臆病なので少し砂利が積み上がった高台からキャストしていると5投目ヒット!ウグイも多いポイントだけどこいつは ジャンプしまくるぞ…やや小ぶりか…でもドラグを滑らせるパワーある。高台に抜き上げる大きさではないので左に移動して砂利浜でキャッチ

小さいメジャーで測定。60センチ。
ん?思えば1月以来のシーバスだぞ!嬉しさ込み上げてきた。釣れたよ〜右に投げたら
第2ポイント…
河口に向かって30m歩いてキャストを続け90m歩いた場所でヒット…
やばっ、デカイ。引きトルクのすごい奴が掛かった…ジャンプは無し。だけどこのパワーは絶対スズキだ!久しぶりにラインブレイクを心配する魚が掛かったけど後退ずり上げ成功

大きなメジャーで計測。あれ?実測では77センチあったけど写真は75センチに見える(笑) いや…77センチに間違いない!自己記録更新v
このぐらいのサイズは取り込めるかドキドキしますね…
更に同じポイントを歩いて夜明けを迎え
底付近でヒット!
マゴチ狙いのワームに食いついたのは

写真だとかなり大きく見えるけど手のひらサイズのヒラメ(笑)
この当たりを最後にその後は当たり無し…
うーん、メバルにクロダイにキジハタはどこじゃ!
そんなこんなで食材確保の2日目突入しますv
Posted by タッキv at 17:48│Comments(0)
│シーバス釣行