2015年12月26日
大きなミノーでハタハタ付き
の、前に糸魚川エリアに年末のご挨拶。
この1年、例年より釣行回数は少なかったもののやっぱり糸魚川のサーフの釣りは楽しくて、綺麗な海に満天の星空。釣れない時は星空を眺めているだけでも満足感に浸れる程大好きな場所です。
道中、いつもの場所にはやっぱりスズキ狙いの車があちこちに停まって、ロッドを振るアングラーの姿が国道からも確認できますが、そんなエリアを通り過ぎ更に西方向に車を走らせポイント到着です。
この時期にあるまじきベタ凪、雲の切れ間からは明るい月明かり…釣れなそうな予感ビンビンです(笑)
ただ、潮だけはガンガンと流れ30m先には大きな潮目、その付近をルアーが通過するとリールハンドルの重さが明確に変わるぐらいの流れの変化。
来るならココでしょ!シーバスマニュアルにも書いてあるし、先輩方のblogでも良く見てますから。
そんな潮目を狙いながら約1時間…、シーバスらしき当たりが来ました。自分の5m前すぐそこのブレイクで(笑)
潮目とか…大切なんだとは思うのですが、一番のポイントは何処にでもある目の前のブレイクな気がしてなりません。
そして、そこで当たる魚はなかなかフッキングしないんですよね…、人間の油断と岸が近いプレッシャー。他にも何かあるのか、毎回釣れません。もちろん今回も。
でも、楽しい。やっぱりいた。この場所に。
ハタハタが接岸するこの時期、この場所に来るアングラーは他にはいません。1人この海岸で一瞬でしたが魚にコンタクト出来ただけでも来た価値十分。ありがと糸魚川。
さて、それから2時間…
いよいよルアーキャストも疲れた頃、雷付の西からの強風。
ものの10分で海は激変、海岸好きの人には解りますが避難レベルです(笑)
今回のパッケージングはこちら

ハシゴ付き!
よいしょと登れたコンクリートも年々体力の衰えがあるわけでして…
そんな装備で皆さんがいる東のエリアへ
目指すは罰ゲームポイント(笑)
右斜め前からの風が好条件となり、その風を受けながらも立ち位置が狭く自由には動けないというまさに罰ゲーム。
に4、5人。罰ゲーム受け中。
2日前は少し上がったみたいですが、この日はまだ誰もヒットがなくのんびりムードです。
一番左の方と情報交換しながら2番目に入れてもらい30分‥
誰もが避難する爆風と雨!
そんな中、座り込んで10分延長罰ゲームを受けて来ました(笑)
準備したタックルを思いっきり使い、身体を壊す直前まで楽しむ。
ギリギリで滑り込んだ車の暖房最高です(笑)
年末にもう一度、次はもっと楽しみましょう。
この1年、例年より釣行回数は少なかったもののやっぱり糸魚川のサーフの釣りは楽しくて、綺麗な海に満天の星空。釣れない時は星空を眺めているだけでも満足感に浸れる程大好きな場所です。
道中、いつもの場所にはやっぱりスズキ狙いの車があちこちに停まって、ロッドを振るアングラーの姿が国道からも確認できますが、そんなエリアを通り過ぎ更に西方向に車を走らせポイント到着です。
この時期にあるまじきベタ凪、雲の切れ間からは明るい月明かり…釣れなそうな予感ビンビンです(笑)
ただ、潮だけはガンガンと流れ30m先には大きな潮目、その付近をルアーが通過するとリールハンドルの重さが明確に変わるぐらいの流れの変化。
来るならココでしょ!シーバスマニュアルにも書いてあるし、先輩方のblogでも良く見てますから。
そんな潮目を狙いながら約1時間…、シーバスらしき当たりが来ました。自分の5m前すぐそこのブレイクで(笑)
潮目とか…大切なんだとは思うのですが、一番のポイントは何処にでもある目の前のブレイクな気がしてなりません。
そして、そこで当たる魚はなかなかフッキングしないんですよね…、人間の油断と岸が近いプレッシャー。他にも何かあるのか、毎回釣れません。もちろん今回も。
でも、楽しい。やっぱりいた。この場所に。
ハタハタが接岸するこの時期、この場所に来るアングラーは他にはいません。1人この海岸で一瞬でしたが魚にコンタクト出来ただけでも来た価値十分。ありがと糸魚川。
さて、それから2時間…
いよいよルアーキャストも疲れた頃、雷付の西からの強風。
ものの10分で海は激変、海岸好きの人には解りますが避難レベルです(笑)
今回のパッケージングはこちら

ハシゴ付き!
よいしょと登れたコンクリートも年々体力の衰えがあるわけでして…
そんな装備で皆さんがいる東のエリアへ
目指すは罰ゲームポイント(笑)
右斜め前からの風が好条件となり、その風を受けながらも立ち位置が狭く自由には動けないというまさに罰ゲーム。
に4、5人。罰ゲーム受け中。
2日前は少し上がったみたいですが、この日はまだ誰もヒットがなくのんびりムードです。
一番左の方と情報交換しながら2番目に入れてもらい30分‥
誰もが避難する爆風と雨!
そんな中、座り込んで10分延長罰ゲームを受けて来ました(笑)
準備したタックルを思いっきり使い、身体を壊す直前まで楽しむ。
ギリギリで滑り込んだ車の暖房最高です(笑)
年末にもう一度、次はもっと楽しみましょう。
Posted by タッキv at 10:17│Comments(4)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
相変わらず修行みたいな釣りをしてますねぇ。
Posted by 変コバ at 2015年12月26日 11:16
変コバさん、こんにちは(^^)
一番左は名古屋出身の方でしたよ(笑)向かい風の中、ベイトリール‥凄い上手でした。
なかなか思うように釣れなくて熱くなります。こちらの世界もいいですよ。
一番左は名古屋出身の方でしたよ(笑)向かい風の中、ベイトリール‥凄い上手でした。
なかなか思うように釣れなくて熱くなります。こちらの世界もいいですよ。
Posted by タッキv
at 2015年12月26日 13:58

タッキさん、こんにちは(^^)
クーラー小さいです(笑)
クーラー小さいです(笑)
Posted by ごくう at 2015年12月26日 17:32
ごくうさん、こんばんは(^^)
毎度のご指摘ありがとうございます(笑)
今回は持って行くか悩んだくらい使わないクーラーです…、結局飲料水とチョコレートを運んだだけでした。
毎度のご指摘ありがとうございます(笑)
今回は持って行くか悩んだくらい使わないクーラーです…、結局飲料水とチョコレートを運んだだけでした。
Posted by タッキv
at 2015年12月26日 18:58
